行事のご案内
平成30年度 全体行事予定のお知らせ
各行事は、1.日常生活の活性化/2.生活体験の拡大/3.季節を感じ、活動をとおして楽しめる/4.ご本人・ご家族及び職員との交流を深める/ことを目的としています。
- 大行事
- 小行事
行事名 | 実施月日 | 対象 | 内容 |
---|---|---|---|
花火を楽しむ夕べ (8月29日は予備日) |
8月 8日(水) | 全病棟 |
病棟利用者様を3班に分けて実施します。 夏の風物詩として花火を楽しみます。 通所も2回予定しています。 |
8月15日(水) | |||
8月22日(水) | |||
予備日:8月29日(水) | |||
8月17日(金) | 通所 (第1班実施予定) | ||
8月24日(金) | 通所 (第2班実施予定) | ||
オータムフェスティバル | 10月17日(水) | 全病棟・通所 | 文化祭の雰囲気を楽しみます。 |
クリスマス会 | 12月 6日(木) | 2階南病棟 |
部署ごとで利用者様・職員による出し物を行い、クリスマスの雰囲気を味わいます。 ご家族も多数参加され一緒に楽しみます。 |
3階南病棟 | |||
12月 7日(金) | 2階西病棟 | ||
3階西病棟 | |||
12月17日(月) ~21日(金) | 成人通所 | ||
12月21日(金) | 乳幼児通所 | ||
病棟バスハイク・遠足 | 1班: 5月16日(水) | 全病棟 |
バスに乗って外出します。 Aコースは主に外食を、Bコースは散策や買い物、見学などを楽しみます。 1班につき各病棟3~4名程度の利用者様が参加します。 |
2班: 6月20日(水) | |||
3班: 7月18日(水) | |||
4班: 9月19日(水) | |||
5班:10月 3日(水) | |||
6班:10月31日(水) | |||
通所バスハイク | 5 ・ 6月 | 成人通所 | 6班に分かれて実施します。 |
成人グループ外出 | 1班: 5月30日(水) | 3階南病棟 |
卒後5年以内の方等を主な対象としてバスで外出します。 この他に公共交通機関を利用し各病棟年2回の外出を予定しています。 |
2班: 7月25日(水) | 2階南病棟 | ||
3班: 9月 5日(水) | 2階西病棟 | ||
4班:11月21日(水) | 3階西病棟 | ||
乳幼児・学童期 グループ外出 |
日程は未定 病棟単位 |
全病棟 | 公共交通機関を利用して1回3名程度、各病棟年1回外出します。 |
乳幼児通所遠足 | 春(1回)、秋(1回) | 乳幼児通所 | バスや電車で外出し、様々な体験をします。 |
成人式 | H31年1月 9日(水) | 2階南病棟・通所 | 成人を迎えられた利用者様を皆で祝います。 |
還暦を祝う会 | H31年1月16日(水) | 2階西病棟 | 還暦を迎えられた利用者様を皆で祝います。 |
入園式 | 4月 3日(火) | 乳幼児通所 | 入園された利用者様を皆で祝います。 |
卒園式 | H31年3月26日(火) | 卒園を迎えられた利用者様を皆で祝います。 | |
移動水族館 | 4月28日(土) | 全病棟&地域開放 | 魚に触れることができます。 |
行事名 | 実施月日 | 対象 | 内容 |
---|---|---|---|
七夕祭 | 7月4日(水) | 全病棟 | 短冊に願い事を書き、笹に飾ります。 |
節分 | 2月6日(水) | 鬼に扮した職員に豆をまき、福を招き入れます。 | |
ひな祭り | 3月3日(日) | 女性の健やかな成長を祝います。 | |
誕生会 | 毎月第1水曜日 | 誕生日を迎えた利用者様を皆で祝います。 | |
その他の季節行事 |
お花見、 夏祭り、 お月見 etc. |
利用者様に季節を感じていただけるように、季節ごとの行事を楽しみます。 |
※小行事は病棟・通所単位で実施いたします。